駆除業者の選び方

害獣の駆除を依頼するにあたり業者を選ぶポイントがいくつかあります。何件か業者に電話で問い合わせ、そのうちの数件に絞り調査見積もりを依頼しましょう。

以下にポイントを記載しました。

資格を持った業者か?また、調査時に資格を持った者が来るか?
駆除業者は大体が資格を持っているようですが調査に来る者がちゃんと資格があるか確認しましょう。資格といっても狩猟免許程度の資格です。罠を仕掛けてハクビシンやアライグマを捕まえることは出来るでしょうが、実際に侵入口を探し出し、屋根裏の害虫駆除であったり殺菌消毒の知識まである人はあまり居ませんので、狩猟免許だけでなく他の資格(防除作業監督者・ペストコントロール技術者等)やスキルを持った人が良いです。
ホームページの内容と相違点がないか?
「安い」「追加費用は掛かりません」「最大保証10年」など実際調査をしてもらうと高額であったり、追加の費用発生、保証期間3か月など大きく変更がある場合はハッキリと断りましょう。また、料金について明確ではない所はやめましょう。駆除料金だけを安価で掲載している業者は他の清掃や殺菌消毒を高額で設定しています。料金表を工事別に詳細に記載しているところが良いですね。
他の工事を勧めてこないか?
これは最悪です。ろくに調査もせずにリフォーム工事を勧めるのはすぐ帰ってもらいましょう。駆除を安く見積もり出した後、駆除の当日にリフォーム工事を無理矢理行なう悪質業者もいます。
親切・丁寧で知識は豊富か?
親身になって話をよく聞いてくれて一生懸命侵入口を探してくれていると好感持てますね。屋根裏を調査する際も天井を開けた瞬間、ニオイだけで何の動物の被害かを言い当てるぐらいのプロだと頼もしいですね。